こんにちは、メンズ脱毛部のレボです。
今回は、「メンズアリシアクリニックが倒産したせいで腕脱毛に通えなくなった男のリアルな体験談」をシェアします。
僕と同じように、通っていたクリニックが突然なくなってしまい

「え、どうすんのこれ…?」
と困惑している人も多いのではないでしょうか?
実際に何が起こったのか、今後どうするべきなのかをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
メンズアリシアクリニックが突然の倒産!
2024年12月、メンズアリシアクリニックで、腕脱毛コースの予約を取ろうかな〜と思いサイトを開いたら「クリニックの営業終了」の文字が。



「え、マジ?通い放題プラン申し込んでたんだけど?」
と焦りながら調べると、どうやら経営破綻で倒産したらしい。
実際にクリニックに電話をかけても、日中なのに営業時間外といって、つながらない!
公式サイトも消えているし、完全に詰んだ…と絶望しました。
すでに払ったお金はどうなる?
いちばん気になるのが、「先払いしたお金はどうなるの?」ってことですよね。
実際、倒産したクリニックの場合、返金されるケースは少ないのが現実。
経営状態がギリギリだったメンズアリシアクリニックの倒産の場合、お金が返ってこないことがほとんどです。



僕もすでに十数万円払っていたので、「これはヤバい…」と血の気が引きました。
僕の場合、幸いなことにメンズアリシアの脱毛コースを最初はクレジットカードで一括払いにしたものの、すぐに15回の分割払いに変更していました。
そのおかげで、メンズアリシアが倒産した時点で、新たな支払いが発生することはありませんでした。
メンズアリシアが倒産してから、クレジットカード引き落としに成功した男の記事は別にあるので、参考にしてみてください!


メンズアリシアクリニック倒産後、腕脱毛を続けるには?
「せっかく脱毛をしてるのに、途中で終わるなんてめんどうくせぇ〜な!」と思い、別のクリニックを探すことにするものの…
新たに契約し直すとなると、また数十万円の出費…。



もっと、面倒じゃん!!
そこで、以下の2つの選択肢を検討しました。
・家庭用脱毛器でセルフケア
・禁じ手の脱毛法!
家庭用脱毛器でセルフケア
僕は医療脱毛を始める前から自分で脱毛していたので、トリア、ケノン、ブラウンの家庭用脱毛器を持っていました。
そのおかげで、メンズアリシアクリニックで施術していた腕と脇の脱毛も、自宅でセルフケアすることができました。



そんなトリアだとかケノン、ブラウンの家庭用脱毛器高いし、持ってないよ!って思われてる方は…
禁じ手の脱毛法!
僕は、脱毛系のブログを書くことで、脱毛テープやクリーム、ブラジリアンワックス、毛抜きで絶対するな!とまで断言していました(笑)
が、家庭用脱毛器をすでに持っていればすぐに対応できますが、持っていない場合は新しいクリニックを探す時間やその間に生えてくる毛のことを考えると、一時的な対策として脱毛テープやクリーム、ブラジリアンワックス、毛抜きを活用するのもアリだと思います。


倒産は痛すぎるが、まだ道はある!
メンズアリシアクリニックの倒産は、本当にショックでした…。
特に、通い放題プランを契約していた人は、「お金をドブに捨てたような気分」になったはず。
でも、まだ脱毛をあきらめる必要はありません!
・家庭用脱毛器でセルフケア
・禁じ手の脱毛法!
この2つの選択肢を検討しながら、自分に合った方法で脱毛を続けていきましょう!
僕も今回のメンズアリシア倒産の教訓を機に、みなさまに脱毛生活や、体験談をシェアしたいと思っています!
同じような経験をした人は、ぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね。